潤うルミナスのチャレンジ体験ブログ

秘湯湯治や家庭での自己脱毛などにチャレンジしていきます

【鹿教湯温泉つるや旅館】自然と一体のような野天風呂。開放感溢れてますが、混浴初心者にオススメの宿

長野県の鹿教湯温泉つるや旅館に
宿泊してきました。

鹿教湯温泉つるや旅館 玄関も趣があります


長野の12月は、極寒かと心していましたが、
朝晩は冷え込みましたが、
日中それほどでもなく、楽しめました。


鹿教湯温泉には、蕎麦屋
うどん屋もコンビニもあるので、
素泊まりでの宿泊です。


ひとつ残念なお知らせとして、
居酒屋のワンダーレさんが
なくなっていました。


蕎麦屋の辰巳屋さんの営業も
昼だけとか夜も早くに閉まるので、
鹿教湯温泉での素泊まりができるもの
いつまでだろうと若干寂しくなりました。

鹿教湯温泉 蕎麦屋辰巳屋さん クルミ蕎麦

鹿教湯温泉 辰巳屋さんの定食

鹿教湯温泉 辰巳屋さんのメニュー

街中は、病院が建設中のため、
トラックなどの車が結構走ってます。


新しい病院が建ったら
もっと活気でるでしょうか・・・
きっと温泉で賑わう感じでは
ないでしょうけれど。


【基本情報】
◆つるや旅館
〒386-0323 長野県上田市鹿教湯温泉1374
電話: 0268-44-2121
Wi-Fiがあるかは不明


ムササビの訪れる温泉宿です。
ムササビを目撃したことはありません(笑)


大きな温泉旅館です。
入口外観は、歴史を感じる重厚な雰囲気。
建物内は、バリアフリーになっていて
インテリアや絵画なども
たくさん飾られています。

鹿教湯温泉つるや旅館 バリアフリー

鹿教湯温泉つるや旅館 廊下も綺麗です


【宿&お部屋】
建物の中も暖かく快適で
お部屋も、寒い時用に、
もう一台暖房を置いてくれています。


浴衣やタオル、歯ブラシ等アメニティ付き。
冷蔵庫と金庫。
お茶セットもばっちりです

鹿教湯温泉つるや旅館 一人利用のお部屋

鹿教湯温泉つるや旅館 部屋には冷蔵庫もついてます

洗面台とトイレもキレイです。
私の部屋のトイレは、
便座が温かくならないやつで、
そろりと便座に座るようにしました(笑)

鹿教湯温泉つるや旅館 部屋のトイレ

鹿教湯温泉つるや旅館 部屋の洗面台


ひとつ気になったところは、
バリアフリーで寝ているときに
どうやらたまにエレベーターが動いていて
そのエレベーターの音がうるさいなと
思いました。
エレベーター近くでない部屋が
良さそうです。

 


【温泉について】
文殊湯(三階)
 大浴場<混浴>
 野天風呂<混浴>
 婦人風呂
 貸切家族風呂<2つ>
●薬師湯(二階)
 男女別浴場
 男女別野天風呂


温泉は充実しています。

入口のある階は、実は三階です。
三階に混浴野天風呂や家族風呂があります。

鹿教湯温泉つるや旅館 源泉かけ流し家族風呂も快適です


二階にある男女別のお風呂は
ぬる湯好きの私にも冬にはぬるくて
37℃ぐらいです。

鹿教湯温泉つるや旅館 薬師湯 男女別温泉


冬にはちょっと私にはぬる過ぎるので
やはり野天風呂が最高の湯温です!


野天風呂は39~40℃ぐらいでしょうか。

ここのお湯も最高なのですが、
女性は、湯あみ着を着るようにと
言われます。

鹿教湯温泉つるや旅館 混浴野天風呂 気持ちいい!


湯あみ着は邪魔だし重いし、
せっかくの混浴湯治が
湯あみ着を求められ、残念です。


ですが、混浴に慣れていない
男女にとって、混浴デビューという
のには、よい環境かもしれません。


三階の混浴内湯は、男性風呂のように
思えるかもしれませんが、混浴です。


野天風呂は適温ですが、
内湯の方が温かいので、
あがる前にちょっと内湯で
温まると更にポカポカになります。

鹿教湯温泉つるや旅館 源泉かけ流しの混浴内湯


つる屋旅館のよいところは、
脱衣所も暖かいところです。

鹿教湯温泉つるや旅館 脱衣所もキレイです


また、宿泊者も少ないため、
宿泊中も温泉も
のんびり安心していられます。


宿泊者が少ないのは、
宿の従業員が少ないからなのでしょうか?
ちょっと心配になるぐらいですが、
静かなので、そこは気に入っています。


宿を出て、鹿教湯温泉のメインの
通りに行くと、そこには齋藤洋菓子店が。

ここで、名物のアップルパイと
コーヒーでお茶できるところも
鹿教湯温泉の楽しみの一つです。

鹿教湯温泉の斎藤洋菓子店 アップルパイが名物

アップルパイにコーヒーで一息。Wi-Fiもあります


こののんびりとした独特の時間が流れる
鹿教湯温泉の雰囲気が好きです。
湯治だけでなく、自然に浸る時間にするもの
オススメです。


今回、帰りにちょっと足を延ばして
長野市にある善光寺まで行ってきました。
帰りに観光するのも楽しいですね。

善光寺